ごじぶん

・ベットに入った時間:4:00
・就寝:5:00くらい
・起床:14:00
・昼寝:イッテQの時間と30分
・良くないですね。


眠れずに、逆に目が冴えてしまいました。
正確に言うと、寝たくない。
もっと正確に言うと、明日が来て欲しくない。



今週末旅行に行きます。自然とアートに戯れてきます。

【退職してからやりたいこと】
・自由に絵を描く
(陸・海の生物。色鉛筆がいいかなー。アクリルガッシュも使いたい!)
・母とどっかに旅(温泉)
・格安料金で広島に一人旅(高速バスかな)
・規則正しい生活に戻す。ために、毎朝メイクと着替えをする。
・日記をだいたい同じ時間に書きたい(習慣をつくりたいから)
エヴァを序か破まで観る


・まだ、すぐには動けない感じなのですが、
 やりたいことが出てきたので、良かったです。


でも結局、ネットサーフィンで終わってしまった本日なのです。
自己嫌悪…、いくない!




【某所から拝借したお言葉、自分のために記録させてください】
・自分はなにがしたいかという心の声に敏感になることが
 天職を見つけることのポイントになってきます


・良い面、悪い面を分析して選べなくなってしまうのであれば、
 選ぶ基準を“好き”にこだわってみてはいかがでしょうか?
 どんな職業でも良い面、悪い面とあると思います。
 僕は仕事についてこう思うことがあるんです、
 どうせ苦労するなら好きな仕事で苦労したほうがいいって
 そうすれば苦労が苦労でなくなりますから。


・選択は、逃げずに向かっていこうと思うこと、
 自分の選んだことに後悔しないことと決めれると
 選択しやすいかもしれません。


・大事なのは、周りの言葉に惑わされないようにすることです。
 自分なりにベストを尽くして、そして自分で自分を褒めてあげることが、
 これからやっていくのに、何より必要な力になってきます。
 実際、○○さんは、こんなにも悩まれてしまうのは、
 仕事のことをそれくらい真剣に考えているからこそですから、
 勤勉で、誠実な方だと思います。
 その自分に自信をもてないことは、本当にもったいないですよ!!


・早さや、効率をよりも、丁寧さや、精度を
 重視する職業なんかでは、すばらしい才能を持たれていると思います。
 ですから、仕事を丁寧にするということ自体は悪いことではなく、
 才能であり、すばらしいことと思います。
 丁寧にやりすぎるというのを別の角度から見ると、
 裏を返せば、手を抜けない、適当にはできないという面があり、
 完璧主義の傾向が強いのかもしれませんね。
 丁寧にしたいという裏に、丁寧にしないとダメという
 禁止事項の心理があると、できない時は、嫌な感覚がします。

 自分への“許し”が鍵になってくるかと思います。
 完璧にできない自分を許していくのです。

 完璧主義のマインドを無くしていく為の練習方法としては、
 何かをする時(例えば、掃除など)、
 「完璧にできなくてもいいんだ、完璧にしなくてもいいことを
 自分に許そう」などと心の中で念じながら、作業をしてみると、
 完璧主義をなくしていく為の練習になるかと思います。


・私たちは、「絶対に手に入らない」と思っているものほど、
 「本当は最も欲しい」ものなんです。
 でも、手に入らないと信じているので、
 その欲求は満たされないまま、空虚感だけが膨れ上がります。
 そうすると、その空いた穴を予定や食べ物、
 なにか”代わりのもの”で埋めようとするんです。